消防用設備の多くには停電時にも設備の使用が出来るよう、バッテリー(蓄電池)が組み込まれているものがあります。誘導灯や非常警報器具のバッテリーは、寿命が約4~6年と言われており、4年目以降は電池容量が低下していく傾向にあります。その為、停電時に法的に規定されている使用時間を下回ってしまう可能性があります。また、バッテリー交換サインランプが点滅してしまうと、消防点検時に不備・不具合となってしまいます。今回当社にて非常警報器具と誘導灯のバッテリーを交換させて頂きました。アイワ防災ではバッテリー交換も安価にて行わせて頂いております。






アイワ防災株式会社 ~つくばのあいわ~
電話:029-893-3587 FAX:029-893-3591
〒305-0001 茨城県つくば市栗原4102-5 2F